KIPPO 日本生まれ、チリ・ロシア育ち。ミレニアル世代にしか書けないブログ

Girl Gone International!  Born in Japan. Raised in Chile and Russia, millenial girl's daily blog

ONLY ONE YOU


f:id:kippo623:20170418213401j:image

Me realizing once again 

It is important not to compare yourself with somebody else. 

 

日本の社会にいると、自然と“他人“と“自分“という言葉に日々惑わされます。

 

なぜ?

 

海外にいると、他人という存在は対して大きくなく、一番大きいにが自分なのですが。

 

島国の特性なのか

とにかく背比べするのが好き

しかも、人間それぞれ育った環境も性格も、バラバラなのに意味不明な方法でみんなを同じ位置につけたがる。

 

そこで昨日ふと思った言葉が“社会人○年目“という言葉。

 

そもそも社会人ってざっくり

社会人とは?
f:id:kippo623:20170419102233j:image

社会人
出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』 (2015/11/14 00:24 UTC 版)

社会人(しゃかいじん)は、社会に参加し、その中で自身の役割を担い生きる人のことである。一般的には学生は除外される。 日本語以外の諸外国語では日本で言うところの“社会人”をさす言葉はほとんど見られない。たとえば英語では労働者(worker)や成人(adult)、市民(citizen)という単語はあるが、日本語の”社会人”にあたる単語・表現はないが、最も近い言語では”participant in civil society”。

 

だそうです。

ないんです。外国語に“社会人“というワードがないんです。

 

日本独自の表現です。

 

日本の社会人からよく聞こえてくる言葉が

“いやーもう社会人10年目だからw気づいたら10年たってたよー“

 

とか

 

“もう社会人4年目か!それはなんでもできないと恥ずかしいな“

 

日本特有のみんなを同じラインにしたがる思考がこの“社会人“というワードを作っているのです。

 

必要ですか?何年目とかで計れますか?人それぞれの人生、能力、才能を社会人何年目という言葉だけで決めつける。


f:id:kippo623:20170419102709j:image

本当に戦うべき相手は自分であって、他人とではないのです。逆に他人と戦ってる暇はないのです。

 

人生一度きり、日本社会のくだらない秤で“自分“というたったひとりの人間しかいない計りようもないのに。

 

みんな不安を払拭するために平等を好む

みんな同じくだと安心するから

 

だから、みんな生まれたときからだれひとり同じじゃないのです!!!

 

私はこんな日本社会のくだらないルールに縛られて、安定ばかりを求めて、小さなスケールでしか他人を見れない人間になんかなりたくない。

 

自分は自分にしかなれない

自分が自分を信じないかぎり

他人に期待をしてはいけない

信じるべきは己のみ
f:id:kippo623:20170419103042j:image